ユーザー画像
かなかな
トップ画像
よく聞くこの言葉「朝ご飯をしっかり食べる子は食べない子に比べて成績が良い」とあるアンケートで成績が良い子は朝ご飯を食べている傾向にあると結果がでたため朝ご飯を食べて、エネルギーは脳に送ることで集中力UPして授業をしっかり聞いて理解を高めることが出来るとされていましたが実は朝ご飯を食べているから成績が良いわけではないのです。朝ご飯と成績には相関関係がなく「朝ご飯がちゃんと出る家庭環境の子は成績が良い」が真実のようです。朝ご飯をちゃんと出してくれる家庭では勉強をしっかり見てくれたり、塾へ通わせてくれたりと勉強に対する姿勢だったり子供に早寝早起きなど規則正しい生活を送らせて寝不足にさせず、授業に集中することの出来る生活習慣を身に着けさせるため結果的に成績が良くなるのです。こういった、実際には相関関係はないが関係があるように見えるものを疑似相関というようで、面白いなぁと思います。疑似相関は他にアイスクリームの売上が上がると水難事故が増える年賀状を出す枚数が多いと収入が高いなどがあるようです。
ユーザー画像
かなかな
6ヶ月前